top of page

業務内容
防水工事
アスファルトシート防水
改質アスファルトを原料としたシートを、裏面に付いているゴムアスファルトの粘着材で貼り付ける工法と改質アスファルトを原料としたシートで、 裏面をバーナーで炙って溶融して貼り付けるトーチ工法があります。

屋上ウレタン防水
ウレタン防水は塗料を3㎜ほどになるまで塗り重ねる工法です。そのためアスファルト防水と比べて非常に軽く、重量による負担をお住まいにかけることがありません。

バルコニーウレタン防水
ウレタン防水は液状の樹脂を塗りつけるため、切ったり、貼ったりといった作業がありません。凹凸部分に対しても、塗料を塗れば良いだけですので段差や複雑な形状にもしっかり対応することができます。

塩ビシート防水工事
塩ビシート絶縁工法の特徴は下地が傷んだままでも、簡単な下地処理で施工できかつ、耐久性の高さが特徴です。

長尺シート工事
主に施設の共用部分で採用されているシート の事で、水に強い耐性を持ちます。シートの重さや扱いにくさから、施工は難しいのですが、 他の床材に比べて素材の強度が高く、キズも目立たない という特徴があります。

外壁塗装
シーリング工事

外壁下地補修工事

その他の付帯工事
飛散防止ネット設置

足場設置

bottom of page